この規約は、SUNDRED株式会社(以下「当社」といいます。)が登録者との間で締結する「イベントスポンサー、スタジオパートナーLite紹介キャンペーン」の参加契約(以下「キャンペーン参加契約」といいます。)について定めるものです(以下「本規約」といいます。)本規約に定めのない事項については、法令等の定めに従います。
第1条 (契約の成立)
キャンペーンに参加しようとする方(以下「登録者」といいます)は、本規約をご確認の上、所定の手続きをしてください。なお、キャンペーン参加契約は、本規約に同意をした時点で、当社と登録者との間に成立するものとします。
第2条 (キャンペーン参加と謝礼)
1.当社は、登録者が当社に対し、対象者(以下「紹介先」といいます。)を紹介する業務(以下「本業務」といます。)を委託し、登録者はこれを受託するものとします。なお、紹介先とは、当社との間で①スタジオパートナーLite契約及び/又は②イベントスポンサー契約(以下総称して「取引契約」といいます。)の締結の検討を希望する法人又はその他の団体に所属する個人をいいます。
2.登録者は本業務として以下を実施及び遂行します。
1)紹介先(紹介先見込みとなる者を含む)に対して、取引契約の概要資料(以下「サービス説明資料」といいます。)を使用して、当該取引契約に関する情報を提供及び説明を行うこと。なお、サービス説明資料は秘密情報であり、本規約の同意の後、当社から登録者に開示、提供されます。
2)前号に定める情報の提供及び説明においては、サービス説明資料は秘密情報である旨を明示するものとし、紹介先(紹介先見込みとなる者を含む)による秘密保持の誓約の下、提供及び開示すること。
3)紹介先(紹介先見込みとなる者を含む)から、取引契約の締結の検討を希望する意思の有無を確認し、当該意思有りの者を紹介先として当社に紹介すること。
4)紹介先から、当社に対して紹介先に関する以下の情報(以下「紹介先情報」といいます。)の全てについて開示する許諾を得た上で、当社が定める方法に従って、当社に紹介先情報を開示することにより、紹介先を当社に紹介すること。
・紹介先氏名
・紹介者の連絡先(メールアドレス、住所、電話番号)
・取引契約の締結の検討する主体となる法人又は団体名(以下「契約候補先」といいます。)
・契約候補先の所在地
・紹介先の所属部署及び役職
4)前述の1)から3)に関して付随して発生する対応を行うこと。
5)本業務を善良なる管理者の注意義務をもって、自己の名と責任と計算において行うこと。
3.当社は、契約候補先が、当社との間で取引契約を締結した場合に、登録者に対して紹介先1名につき本業務の対価としてアマゾンギフト券2万円相当分(以下「謝礼」といいます。)を進呈します。
第3条(謝礼の支払い及び受領)
1.当社は、契約候補先と取引契約を締結した場合、当該契約日が属する日の月末までに、登録者に対して契約締結完了及び謝礼の支払及び受領方法を通知(電磁気的記録の送信による方法を含む。)します。なお、謝礼の支払い日は当該契約締結日から60日(暦日)以内とします。
2.登録者は、謝礼を受領したのち、当社の指示がある場合は、直ちに当社所定の受領書を当社宛に発行するものとします。
第4条(対象外)
1.紹介先が以下にあたる場合は、対象外とし、謝礼の支払いは行わないものとします。
1)当社が紹介者との間で既に取引契約について検討している場合
2)他の登録者が先に自己が紹介した委託先を当社に紹介している場合
3)当社と契約候補先の間で既に取引契約及びこれに類する契約が締結されている(されていた)場合
2.当社は登録者に紹介先が対象外であるか否かを速やかに通知するものとします。また、当該通知が、その時点で事実であることを保証します。
第5条(契約期間)
1.キャンペーン参加契約の有効期間は、登録日~2021年8月31日までとします。
2.当社は、契約期間中であっても、登録者に対して契約終了日を明示した通知(電磁気的記録の送信による方法を含む。)をすることによりいつでもキャンペーン参加契約を終了することができるものとします。
第6条(確認及び禁止)
1.本業務の委託は、本規約に定める以外に、登録者に対して当社がなんらの権利の付与、当社の保有する権利に関する使用許可、譲渡、付与その他の一切の権利の発生を意味するものではありません。
2.登録者が、キャンペーン参画契約に基づく契約上の地位を第三者に譲渡又は移転することを禁止します。また、本業務の一部又は全部を第三者に再委託することも禁止します。
3.紹介先の承諾を得ることなく、紹介先情報の一部又は全部を当社に対して通知又は開示することを禁止します。
第7条(秘密保持)
1.登録者は、秘密保持の誓約(※)を確認し、当社に対してその内容の遵守を約するものとします。なお、当該誓約は、本規約の同意をもって登録者が当社に対して行なったものとみなします。
(※)https://www.interpreneur.jp/nda
2.登録者は、秘密情報を紹介先(紹介先見込みとなる者を含む)にのみ開示することができるものとします。
なお、開示の方法は、第2条第2項第2号に従うものとします。
第8条 (反社会的勢力の排除)
1.登録者は、当社に対して、自らが反社会的勢力又はその構成員のいずれにも該当せず、かつ将来にわたっても該当しないことを表明し、反社会的勢力に代わり自己の名義を利用する場合でないことを確約するものとします。
2.登録者は、当社に対して、自らまたは第三者を利用して以下の行為を行わないことを確約するものとします。
1)暴力的な要求行為
2)法的な責任を超えた不当な要求行為
3)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
4)風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社の信用を毀損し、または当社の業務を妨害する行為
5)その他、前各号に準ずる行為
3.当社は、登録者が前2項の確約に反し、または反していると合理的に疑われる場合、催告その他何らの手続きを要することなく、直ちに登録者との契約を解除することができます。当該解除により参加者に損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。
第9条 (損害賠償)
登録者の本規約に関する違背又は故意若しくは過失により当社に損害が生じた場合は、登録者は当社に対して損害の賠償をしなければならないものとします。
第10条 (個人情報の取扱)
当社は、登録者から取得した登録者自身及び紹介先の個人情報(「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号)第2条第1項に定義するものをいいます。)について、当社のプライバシーポリシー(*1)に従い、登録者及び/又は紹介先との連絡に必要な範囲で利用いたします。
(*1)https://sundred.co.jp/privacy-policy/
第11条 (分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第12条(協議解決)
本規約に定めのない事項が生じたとき、又は本規約の条項の解釈について疑義が生じたときは、相互に協議の上誠意をもって解決に当たるものとする。
第13条 (準拠法及び管轄)
本規約は、日本法に準拠するものとし、本規約に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上
Copyright © SUNDRED All Rights Reserved.